SSブログ

宝塚方面へ [自転車]

昨日は天気も良いので、朝6時に出発してショートライドスタート。
大阪市内裏通り~国道2号~国道176号を北進。イナロク(176)はダンプカーが幅寄せして死にそうになる国道43号に比べると走りやすいが、休日は車も多く、かつ路側帯が殆ど無いので危険に変わりはありません。

2load.JPG
国道2号


13br.JPG
淀川河川敷


toyonaka_sta.JPG
阪急豊中駅


約100分で川西池田駅前に到着。ここで右折する時、初めて通る道の激坂ぶりに挫折しそうに。ギアを軽めにしてなんとかいけるか?と思って登り始めるも、なんとこの狭い道に後続のトラックが全部付いて来るではないか。車一台ずつがすれ違うのがやっとの道では邪魔になる為、仕方なく降車。ただし降車すると二度とクランクを廻せないのでした・・・。

hibariga_sta.JPG
雲雀が丘花屋敷


さて、先ほどの激坂は押して登り、気を取り直して良く知っている場所に到着。阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷駅です。大学時代に毎日登った坂を攻略しようとスタートするも「私はこんな坂を毎日歩いて(時には走って)登っていたのか…」。なんとか途中の平地エリアに到着。大学を眺める。ここからは一旦少しだけ下って、大学前の最後の坂アタックです。ただし、坂が迂回していて対向車が見えないのと、後ろから車やバスがガンガン来て危険なのが注意点。後ろの長い坂を見渡しても何も居ない…良し!とアタック開始。一気に大学前を通過すると緩やかな下りになります。満願寺前で一休みしてアクエリアスを一口、含みます。いつも通り、今朝もここまで何も口にしていなかったので、調子は良いです(下手に食べると気持ち悪くなりますよね)。


gekizaka.JPG
(私にとっての)激坂。写真で観ると案外緩やかに見えるから不思議です。正直、ヒルクライム系への出場は無理だと悟りました^^;


taka_univ.JPG
大学が見えてきました。なかなかいいところに構えたなぁ。大学の上層階では大阪湾を一望できます(特に夜景がが美しい)。


yuruzaka.JPG
高級住宅街の緩坂。これくらいが走りやすいですね。


manganji.JPG
坂を下り終えると、満願寺。写真の授業でここに来ましたっけ。15年くらい前になりますが(汗)


nagaodai_s.JPG
長尾台小学校


taka_univ2.JPG
宝塚造形大正門


under.JPG
大学前の坂。カーブの見通しが良くない


これで往路は終了。用事のある池田と豊中目指して帰ることにします。ここまでおおよそ120分。ちょっとだけ疲れてきたので下り坂のごほうびは嬉しい。登りのルートとは別で、川西能勢口方面へ駆け下ります。川西能勢口前の大きな道路は、路上駐車も少なく、全ての車線で車が飛ばしてくるので危険度高し。

kawanishi_sta.JPG
川西能勢口駅前


呉服(くれは)橋の欄干でちょっとだけ休憩。猪名川と八重桜が美しい。

inagawa.JPG
猪名川(丹波方面を望む)


という訳で走ってきましたが、まあ休日の早朝にはハードすぎない適度な練習になると思いました。私はレースには出ないのでこれくらいが良いのです。ルートは以下の通り。




帰宅後は、「トイレの神様」を聴きながらトイレ掃除。ラジオで流れてヒットしたということでしたが、私もAMで流れていたのを聴いて気に入り購入しました。それにしても「○○やったんやね」とかの濃い大阪弁が入った曲ですが、それでも全国的にヒットするのは何故でしょうね。そういえば「猪名川」って曲もありましたっけ。歌い手の植村花菜さんは川西市の出身だそうです。

今日はロハスフェスタとルノワール展へ行ってきます。

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 6

コメント 4

jljlmatu

こんにちわ。

若いと、どんな坂も、どんな方法でものぼっていけるんですよね。。。
by jljlmatu (2010-04-25 22:21) 

nori

jljlmatuさん

そうですよね。当時、同級生が毎日この坂を軽々登って来ていた事を考えると結構すごいなぁと思います(しかもそんな高くないクロスバイクで)。
by nori (2010-04-26 09:22) 

hiraken

こんにちは。
2号線も176号線は駐車や工事も多いので走りにくいですね。
自分はなるべく回避するルートを選んで走ってますね。

あと最後の地図ログはGPSなんでしょうか?
by hiraken (2010-04-26 22:35) 

nori

hirakenさん

こんばんは。hirakenさんのように長大なルート走行は出来そうにありませんが、是非回避ルートをご教授いただきたいところですね。

キョリ測ですが、残念ながら手作業です^^;
ルート的には全て覚えていますから、だいたい合っているのではと(笑)
まあ目安ですね。私もGPSが欲しいです。
by nori (2010-04-26 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。